










-
No.2 red triple line white Linen
14,300 JPY
白のオイルレザーで、ワンハンドルに仕上げました。握りはハンドステッチで折りたたみ持ちやすくしています。
ハンドルの裏には『HSC』をステンシル。ちょっとミリタリーな雰囲気です。HSCはHOME STORE CRAFTの意味です。
ポーチは、インナーバッグでも良し、単体で持っても良し、2度おいしいです。またはすでにお持ちのカゴにお使いいただいても良いですね。
ポーチに使っているのは古いキッチンクロス。
キッチンクロスの何が良いのかをお話ししましょう。
古い織機で織られたゴツゴツとした生地感・・・
昔ながらの素朴な風合い・・・
無作為なラインの柄・色のキッチュな可愛さ・・・
稀に入っている”ちょっと雑な”イニシャルの刺繍・・・
そして、昔の織機は幅の狭い50〜60cmのものなので、出来上がったクロスの端は"セルビッチ"と呼ばれる「生地耳」で始末されているため、ほつれてくる心配がないのです。だからガンガン洗濯機で洗えて清潔。そのうち生地も風合いが増し、ラインの色も少しずつ褪せて行って、よりヴィンテージ感がましてきます。
かご本体は、ABDA:アブダという椰子をモロッコで編んだものです。
寸法
*カゴ:上辺直径25cm 底辺直径17cm 高さ18cm ハンドルまでの高さ31cm
*ポーチ:カゴの中に収まる寸法(画像ご参照ください)
素材
*カゴ:アブダ(椰子)ハンドル巻き:牛革 巾着:リネン・コットン(古布)
ご購入の際のご注意
*天然素材の色、編みの細かさ粗さ、ヴィンテージ生地の色柄、補修具合など、一つ一つ微妙に違っています。画像をよくご覧いただいて、状態をご確認の上ご購入願います。
お取り扱いのご注意
*編み端で手などを傷つけないようご注意ください。
*椰子は湿気を嫌います。万が一雨などで濡れてしまった場合は、水気を取り風通しの良いところでしっかりと乾燥させてください。保管する場合も湿気をさけてください。カビの原因となります。
*レザーも水気を避けてください。濡れてしまった場合は素早く水気を取り、専用のオイルなどでお手入れしてください。
Other Items
-
- White leather soulder BAG with antique cloth
- 24,200 JPY
-
- Raffia basket one handle bag with antique linen
- 19,500 JPY
-
- JUTE BELT + leather basketbag
- 37,400 JPY
-
- 1900's vintage grain sack ROPE BAG / S
- 28,600 JPY
-
- baobab basket + antique cloth & leather one shoulder
- 22,000 JPY
-
- White leather & paint 2 handle BAG +antique cloth pouch
- 15,400 JPY