new
さまざまなアンティークパーツを使って仕上げたスタンダードなトートバッグです。こちらはスクエアのXLサイズです。とにかく大容量なので、買い物に、仕事に、キャンプに、いろんなシーンで大活躍です。
カゴなんだけど、トートバッグ。
僕は男性でトートバッグが大好きなので、自分でも使えるようにこんなカゴにしてみました。
永く永く愛され、何度も繕われ使い込まれたイメージで仕上げるために、古いワークエプロンを分解しベルト部分を作りました。
所々にあるダメージや縫いつなぎも、その時代を生きた証としてあえて残し補修してあります。まるでヴィンテージショップの片隅に並んでそうな雰囲気そのままにお届けします。
内側には、1930年頃のデッドストックのストライプ布を使った大きなポケットをつけました。脱着可能なようにスティックで通してあるだけなので、お好みで取り外してください。実はこのスティックもただの棒ではなく、蓋つきの古い温度計ケース(日本製)なのです。。。
本体はモロッコ産の水草のストローでしっかりと編まれていて、置いたときもちゃんと自立します。
アルミニウムのエンブレムに”HOME STORE CRAFT"の文字を刻印しました。
寸法 :寸法 :幅43cm 高さ26cm 奥行き15cm ハンドル長さ29cm
重量: 750g
素材:本体 ジョンク(モロッコ産水草)ナチュラル
ハンドル コットン ワークブルー (古布)
<<<ご購入の前に知っていただきたいこと>>>
モロッコのカゴについて
*表情豊かな自然の水草(ストロー)を使用しております。
性質上、黒いシミ・節・ムラ・剥がれ・割れなどがございます。自然の証としてご理解ください。使い込むことにより、色が馴染み風合いが増してゆきます。
*ひとつひとつ現地の職人が手編みしておりますので、サイズに若干の違い・ゆがみ・隙間がございます。お手元に届くカゴが必ずしも画像と同じ状態のものでないことをご了承願います。
*硬さのある素材のため、使い始めは、ささくれが手に刺さったり、服にひっかかることがございます。お使いいただくうちに、馴染んでなめらかになっていきますので、それまではお怪我されないよう十分にお気をつけください。
アンティークの布について
古い生地の色、風合いをそのままお届けしたいため、多少汚れがあっても無理に漂白したりしていません。その古びた感じだからこそこのバッグのアンティークっぽさが出ていると思うからです。ご理解いただける方のご購入をお願いいたします。(ブルーは色落ちの可能性あります)
*アンティークの布やパーツの変動によって、同じアイテムでも価格が変わる場合があります。ご了承ください。
*以上のことについてご不安のある方は、直接メールなどで詳しくお問い合わせいただいた上で、ご購入を検討いただけるようお願い申し上げます。
お取り扱いのご注意
カゴについて
*ストローの編み端で手などを傷つけないようご注意ください。
*水草は湿気を嫌います。万が一雨などで濡れてしまった場合は、水気を取り風通しの良いところでしっかりと乾燥させてください。保管する場合も湿気をさけてください。カビの原因となります。カビを寄せつけない最も良い方法は、ズバリ『保管せず使うこと』です。普段の生活で使うことで風通しもよく、ホコリもつきません。
Other Items
-
- おさんぽカゴトート
- 2,640 JPY
-
- おでかけカゴトート
- 4,400 JPY
-
- baobab basket + antique linen & colonial stripe one shoulder
- 26,400 JPY
-
- WORK APRON REMAKE tote bag『S 』 with antique cloth pouch
- 20,900 JPY
-
- 1930's French tape tote bag 『Square XL』with antique linen pocket
- 18,700 JPY
-
- baobab basket + antique cloth & leather one shoulder
- 26,400 JPY